ISBN:4757719825 コミック 羽生 生純 エンターブレイン 2004/08/31 ¥599
自称「漫画芸術家」男とコスプレイヤーOLの怒濤(どとう)の恋愛サバイバル。人一倍自尊心の強いオタク気質同士の2人の恋は、一見キワモノ的に見えるかもしれないが、ここに描かれているのは、あまりにも純粋な自分の宝物を心に抱えてしまった、愛すべき人間同士のまっすぐで不器用な純愛である。
お互いに相手の大切にしているこだわり(男は石で作った漫画芸術、女はコスプレ&同人誌)をまったく理解しあっていない、というところから始まった恋が、順風満帆に進むかといえば、もちろんそんなわけがない。負い目、打算、思いやり、慰め、疑心暗鬼、しっと、焦燥、怒りなどあらゆる感情が、周囲の視線、嘲笑、経済状況などと一緒に次々と2人に襲いかかる。いたわりや愛情とともに、無意識下に潜む主導権を握りたいというエゴ、自己欺瞞(ぎまん)、迷い。ひょんなことからスイッチが入る痴話ゲンカの鬼気迫るすごさと、ぎこちなくも優しい歩み寄り。
 そこには、どうにかしたいけど、どうしたらいいんだろう?と繰り返し悩む純情な2人の、おかしさやせつなさ、危なさが見事に浮き彫りとなっている。とてつもなく濃密に、生々しく。そして著者、羽生生の荒くドロドロだが常に切れ味のある稀有な画風が、数々の強烈なシーンのインパクトを倍増させる。
 他人と恋愛し、同棲することによって、必然的に発生するすべてがこの物語に凝縮されている。当たり前のことを当たり前じゃないやり方で描ききった、迫真のラブストーリー。いびつだが、確かに輝く、愛のかたち。

現在深夜にテレビ東京でこの漫画と同名のバラエティ「恋の門」がやってます。偶然それを見て、この漫画の存在、そして映画化するコトをしりました。
で、昨日この恋の門のハンディ版を1〜4まで衝動買い。他の本も買ったので〆て5000円少々でした。あぁ物欲って怖いわ(´ω`)

9月26日の日記

2004年9月26日
      (⌒Y⌒Y⌒)
      /\   /
.    (⌒ ミミミミミミ\⌒)
    ( vミミ     ミ )
    ( lミミ ___;;、_y__ ミ .)<ちょっと聞いてよ、母さん
      (6 `’",;_,i`’" i   いたずらをして謝るのは
     ,r’’i ヽ, ’~rーj`/    タラちゃんよ
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ   いたずらをして誤魔化すのは
  /     ゛ヽヽ  ̄ 、ヽ: ゛l, よく訓練されたカツオよ
 |;/"⌒ヽ,  |_|    |_|.. _|_
 l l   ..ヽ.r ̄ ̄ ̄ ̄⊂////;`ゞ○ ̄~L,
 ゛l゛l,     l,       l,,l,|,iノ(((/    ノホント 磯野家は地獄だわー
 | ヽ     ヽ    彡/巛巛 彡;;;;::::/オーッホッホッホッー
 /"ヽ     ’j   彡/巛巛,,,/"’’’’’’’’’’’’⊃
/  ヽ    ー──’’’’’’""(;;)   `゛,j"

まぁなんだ、リーダー相方ゲットおめってことで(?
平井堅 Ken Hirai Akihisa Matzura OCTOPUSSY D.O.I. CD DefSTAR RECORDS 2004/05/19 ¥1,223キミはともだち 
Jelousy
Style (D.O.I. re-M.I.X.)

16日付で大変仲の良かった同期が南松本に異動になりました。
その同期の彼、K島さんはボクより二つ年上で、B’zの稲葉さん似の美声でMr.BIGとかB’zとか歌わせたら天下一品で気さくな良いアニキって感じのヒトだったんです。お互いに仕事でもプライベートでも上手く付き合えて、ホント良い友達だっただけにすげぇショックです。凹み捲くりorz
その同期の送別会の二次会(カラオケ)で、この曲を異動する彼に贈りました。

     キミはともだち
              作詞 Ken Hirai
              作曲 Ken Hirai
              唄  平井 堅


君が笑った 僕もつられて笑った
映し鏡みたいだ 君はぼくのともだち
君が怒った 僕も負けずに怒った
子供のけんかみたいだ 君はぼくのともだち
僕がさびしいときは あとすこしつきあって
うまく話を聞いてくれないか
君の声だけが こころを軽くする
ただあいづちを打ってくれるだけで
はなれていてもずっと
胸の中にいるよ

君が泣いてた 僕も泣きそうになった
だけどこらえて笑った 元気出せよと笑った
君がさびしいときは いつだって飛んでくよ
うまくことばがみつからないけれど
僕の声が君のこころを癒すなら
ただあいづちを打つだけでもいいかい?
さびしいときは あとすこしつきあって
うまく話を聞いてくれないか
君の声だけが こころを軽くする
ただあいづちを打ってくれるだけで
君がいないと 僕は本当に困る
つまりそういうことだ きみはぼくのともだち
http://jojo.littlestar.jp/relm/data/rel_1669.jpg
「ぶちまけちゃるけんのう!」
分かる人だけ分かって下さい。

毎度のコトながら

2004年9月6日
今度こそ辞めてやる、今度こそ辞めてやるさ!
今度こそ辞表叩き付けてあの腐れ上司にサヨナラしてやるさ!!

とか思いながら仕事から帰ってきたけどSURFACEの「FACE TO FACE 〜がんばってます〜」を聞いてもう少し頑張ってみようかなぁとか思う俺はダメかもしんない。いろんな意味で調教済み。
さっさと今の会社に見切り付けたいけれども、今辞めてもまだ再就職先決まってないしなぁ、とか。あ、次の面接は9日にあるんですけどね(何

さて、閑話休題。

最近車の中でずっとポルノのベストアルバムの「RED」を聞いております。好きな曲ばっかりなのよね、このアルバム。まぁベスト盤だから当然と言えば当然なんだけれど。あぁでも、REDにもBLUEにも「空想科学少年」と「別れ話をしよう」と「INNERVISIONS」が入ってないんだ!あと「マシンガントーク」も! まぁ、不満なんてあげたらきりがないんだけれどもさ。
そんな大好きなREDの中でも、これがお勧め、「ヴィンテージ」、これ最高。もうね、断然歌詞が良い。思わずうちの蔵人(PC)の曲に選んじゃいましたよ。奥さんに向けて歌って上げたい曲現在のダントツNo.1


これはFACE TO FACEの歌詞
http://uwasora.lovesick.jp/lyrics/phase05.html
こっちはヴィンテージ
http://www.utamap.com/show.php?surl=B/B02429&;title=%A5%F4%A5%A3%A5%F3%A5%C6%A1%BC%A5%B8&artist=%A5%DD%A5%EB%A5%CE%A5%B0%A5%E9%A5%D5%A5%A3%A5%C6%A5%A3
九時五十九分に砦落とされたら奪還も進入も何も出来んわーっ!(;、;
(大分やさぐれております。暫くそっとして置いて下さい)

>びし子さん
今度逢ったら憶えてやがれ!
見せてやるからな!
でも逢う前に治してやる!
ウワーン(号泣)

武装錬金 4 (4)

2004年9月4日 読書
ISBN:4088736516 コミック 和月 伸宏 集英社 2004/09/03 ¥410
L・X・Eの一員でありながら、核鉄を狙い、桜花に襲いかかる太と細! カズキは早坂姉弟の前で武装錬金を発動、錬金の戦士であることを知られてしまう。夜の学校でカズキ&斗貴子vs,早坂姉弟の戦いが始まる!!

我らが早坂桜花先輩の見せ場です!ついでに秋水君の見せ場も。
個人的にこの巻の早坂姉弟の過去の話しが大好きなのですが、聞いた話しによるとその回はあんまり人気がなかったんだそうです。ちょっと残念。

↓絵板で見つけた早坂姉弟とお母さんの絵。
 良くも悪くもこの親子の関係を表してると思います。
タイトルは「危ないから離れちゃダメよ?」
http://jojo.littlestar.jp/relm/data/rel_1637.png
円形脱毛症になった






































orz

山手線占い

2004年8月23日
なんてものをやってみたので結果を張ってみる。
http://www.web1week.com/tokyo/uranai/RES/20.html
新宿駅だそうです。でも、占い当たってねぇなぁ(´・ω・`)

と言うわけで口直しにどうぞ
http://jojo.littlestar.jp/relm/data/rel_1524.jpg
http://jojo.littlestar.jp/relm/data/rel_1508.jpg
これでオレもイチコロです(吐血)
Cocco こっこ 根岸孝旨 成田忍 CD ビクターエンタテインメント 1997/11/21 ¥1,020強く儚(はかな)い者たち
晴れすぎた空

今日の仕事から帰ろうとして車のエンジンをかけたらこの曲が流れてきました。(ボクはエンジンかけるとラジオが流れるようにしてあるのです)
大好きなんですよね、この曲。寝取られ属性を刺激されて(あぁボクはなんてマゾイんだ…v)
もうね、ラジオ聞いててうっとりですよ。一日に疲れが軽く飛びました。
そしたら間奏の時に今回のオリンピックの実況中継の音声が流れたんですよ。今回100mと200mで金メダルをとったあの方の。

えと、これはあの、ケンカ売ってるんですかね?(何)
いや、だって、歌詞がアレですよ?
---------------------------------------

愛する人を守るため 大切なもの築くため
海へ出たのね 嵐の中で戦って
突風の中 生きのびて ここへ来たのね
この港は いい所よ
朝陽がきれいなの 住みつく人もいるのよ

ゆっくり休みなさい 疲れた羽根を癒すの
---------------------------------------
ここらへンまではいいデスよね?でもね?

>だけど 飛魚のアーチをくぐって
>宝島が見えるころ
>何も失わずに
>同じでいられると想う?
>人は弱いものよ
>とても弱いものよ

ボクにはケンカ売ってるとしか思えませんでしたよ…!(力説)
ISBN:4592138864 コミック 西川 秀明 白泉社 2004/07/29 ¥530

57 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/05/13 00:31 ID:qvZeUxP8
65 名前: 水先案名無い人 投稿日: 03/10/16 14:04 ID:9Yhi0KsY

「ああ…」
「なんて卑しい仕事なんだ…」
恍惚とした卑しい呟きが、凄惨な殺人現場に静かに響く。
サイトオーナーのお庭に集う殺し屋たちが、今日もイッちゃった卑しい笑顔で、
標的のそばへ忍び寄っていく。
卑しい心身を包むのは、思い思いの勝負服。依頼人の恨みを晴らすように、
狂気や異常性を満たすように、残虐な殺し方をするのが彼らの卑しいたしなみ。
もちろん、純粋にビジネスで依頼を請け負うなどといった、卑しくない殺し屋など在籍していようはずもない。

志賀了。
銀髪の蜘蛛と呼ばれるこの男は、もとは家族を殺してしまった事実から逃避するために殺し屋になったという、
卑しき闇の住人である。
職業・殺し屋。アンダーグラウンドを未だに残しているインターネットの闇サイトで、オーナーに見守られ、
依頼から報告までの一貫したやりとりが行われる卑しい殺し屋の園。
時代が移り変わり、裏社会も変容を遂げた平成の今日でさえ、
依頼すれば個性的な卑しい殺し屋が標的を殺しに行く、
という仕組みが未だに残っている卑しい組織である。


58 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/05/13 04:08 ID:cuvn/5mO
>>57
ぱっと見はマリみてのパクリってわからんな

59 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/05/13 17:19 ID:7uq19ZUx
>>58に同意。

しかし彼らは別に忍び寄らない希ガス。


面白いっす、マジ最高(何)
とてもZ-MANやアークザラッド2〜炎のエルク〜を描いてた人とは思えねぇっ(何)
しかも今日のは日記じゃなくてただのメモ書きだし(何)

http://jojo.littlestar.jp/relm/data/rel_1335.png
金城さんが生まれ変わった模様
>人通りの少ない路で
>前方を走る郵便配達員が

>「ひゃっほう!ひゃっほう!」

>と言いながらバイクで蛇のようにぐねぐねと走る姿を目撃しました。
>あれはもしかして奴の生まれ変わりでしょうか。

http://jojo.littlestar.jp/relm/data/rel_1334.jpg
悩殺!ブラボキッス

http://jojo.littlestar.jp/relm/data/rel_1339.gif
ウホッ

http://jojo.littlestar.jp/relm/data/rel_1341.jpg
バルキリー・テイル?

http://jojo.littlestar.jp/relm/data/rel_1342.png
アルフォンス=エロリック

http://jojo.littlestar.jp/relm/data/rel_1343.png
誕生日お祝い1

http://jojo.littlestar.jp/relm/data/rel_1347.jpg
誕生日祝い2

とりあえず、明日は五時起きで六時半に本社に出向です。
実際久々です(何)
18日のオフで某朝霧様から「毎日書けよー」と言われたんですが思いっきりサボってます。ごめんね、母さん日記書くの億劫でゴメンネ(ry

というわけで、近況報告。
昨日(23日)転職の為に某NFのCMで有名な不動産会社に面接に行ってきました。割と好印象な予感……次は二次面接だ(ぐっ)

さて、本日の大ネタ
http://www.hf.rim.or.jp/~t-sanjin/image/ryusunsu.jpg
誰かに似てると思いませんか…!?(ネタ提供某☆狐姐さん)
税金と年金で6万も引かれた、高過ぎ_| ̄|○

そして本日一番印象に残ったフレーズ

「天使さま、わたしの声がきこえますか?」
「スーパーノービスの ○○です!」
「わたしに力をお与えください!」













「俺は人間をやめるぞ!ジョジョォーッ!!」(爆裂波動)

トレイン観測

2004年7月13日
午前2時
廃屋に
SGWizがやってきた

クリップに挿した
フェンカード
キャンセルは
食わないらしい

2分後に
プリが来た
大げさなmobを背負ってきた

はじめようか
トレイン狩り

効率を求めて

長い列に轢かれないように
せいいっぱいやった
プリの
こぼしたmob
さばけなかった
あ の 日 は

狩りたいmobが狩れなくて
押し付けばかり食らってた
静寂を切り裂いて
いくつもの悲鳴が
あがったよ

そうして知った痛みを
いまだに僕は覚えている

プリWizは
効率を
いまも二人
追いかけてる

Oh year Ah

>>afro
見てるかどうか知らんけど
アノ夜のことは今でもバッチリ覚えてますわ、キャッ(*ノノ)
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20040706k0000e040019000c.html

死にかける程ってコトは、よっぽどお相手は凄かったのでしょうね(何)

海外逃亡します

2004年6月28日
仕事を忘れて韓国に高飛びします、探さないでください
お土産には韓国のりとキムチを買ってきます、特にラーズさんとか、送り付けますので楽しみにしてやがれ!(何)

というわけで、今晩から暫く韓国へ旅行に行って来ます
ネットに上がらなくなったのは決して入院とか自殺とかではないのでご安心を∈(・ω・)∋

>ラーズさん
たぶん去年の今頃のオフ、ほら高田馬場でしぇらさんとかきてたアレの昼間の部(何)
……一年も前かよ!?

>ラーズさんへ

2004年6月26日
ノシ

連載読んでます。オレを誰だと思ってやがる?(パクリ)
因みにティーンさんと最後に会った時に二人で味っ子2の話しをしてたのを君は聞いていなかったのかね(何)

そんなわけで久しぶりに日記を書いて見る午前四時
適当に本日の出来事をつらつらと箇条書きしてみようそうしよう。

1.銀行へ行って振込みとか引き出しとかをしてみる
2.社員旅行で出かける韓国に行く時の服を買ってみる
3.WMを買いに近所のローソンへ出かける
4.その帰りに本屋に寄って
 ラグナロクオンラインアンソロジー10
 ももいろスウィ〜ティ〜1
 せんせいのお時間5
 BLEACH13
 MAR6
 ネギま!6
を購入。
個人的に龍宮真名は萌え、二丁拳銃ってサイコーだと思います(何)

5.なにかトチ狂って帰りにスロットを打つ、上半期の負け金額を三十万の大台に乗せて(´・ω・`)
6.なんかもー人生に疲れたのでROやってたら+4天使のヘアバンドを入手できてすこーしハッピー、これでオレも廃人の仲間入りか、アヒャヒャヒャヒャ(壊)

まあ、何がいいたいかと言うと
明日も休みなんですよ(天国)
昨日オフでアクア関係者にあったので、久しぶりにアクアを覗いてみたんですよ、なんとなく。
……知り合いのほとんどが辞めてなくってビックリ、しかも尻愛のPT三組がラスボスに挑戦してて更にビックリ
やっべ、こっそりまたアクアやりたくなってきた(うずうず)
割と、自分のアクアの引退が自分で納得出来るものではない(入院→ネットに接続出来ない→更新回数無くなりキャラデリ)感じだったので、少し、ほんの少しだけまだアクアに未練がある事を思い知りました。
だって、考えて見れば仲の良いネット友達は、ほぼアクア関係者(つかリットン関係者)なのですよね、ホント、良いゲームだったなぁ……などと懐古してみたところで疲れたので寝ます。
あぁ、そうそう、マリッジシステムが8日に実装だそうです。
やっと実装するので、結婚してください。いやココ見てるかどうか知らんけど(何)

1 2 3 4 5 6 7 8

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索